端午の節句|スタッフブログ|グロースファミリーハウス|北摂・阪神間エリアの新築一戸建て情報
トップページ > スタッフブログ >  端午の節句

スタッフブログ

2021.05.22

 端午の節句

こんにちは!営業開発課の植野です。
緊急事態宣言中のゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
今年は天気も良くなく自宅でお過ごしの方も多かったと思います。
そんなゴールデンウィーク最後の5日は、こどもの日。
街で見かける鯉のぼりは大空へ伸び伸びと泳いでいるように見えました。

 

こどもの日は、「 端午の節句 」と呼ばれ、男児のいる家庭では兜や鎧、それらを携えた五月人形などを飾る風習があります。
まるで我が子を戦いに行かせるようだと考える向きもあるそうです。
ただ、日本では昔から武士にとって兜や鎧は身を守るための道具。
これら道具を飾ることは、病気や事故などから男児を守り、困難に勝ち、丈夫に成長してほしいという願いが込められているそうです。

 

今年の端午の節句は、春巻きを使って「 チーズ兜 」を作りましたので紹介したいと思います。
まず、正方形の春巻きを用意します。
春巻きの皮をひし形に置き、三角形に半分に折ります。

 

次に、折った2つの角を上に半分折り返します。

 

もう片方も同じように折ります。
ちょうど、左右の角を中心の角に折って四角形にします。

 

春巻きの天地をひっくり返します。
そして、さらに半分に折ります。

 

下の分を2回折ります。

 

折り上げたばかりの角を、外側に折り返します。

 

もう片方も同様に外側に折り返します。

 

下から上側の1枚だけを上に折り上げます。

 

もう一度、折り上げます。

 

中に具をつめます。
チーズを入れましたが、お好みでハムチーズ、納豆などもおススメです。

 

下の三角の部分を中に織り込み形を整えます。
折り重なった部分は、水溶きした片栗粉で止めてください。

 

こんな感じに兜の形に仕上がりました。
それでは、揚げていきます。

 

こんがり色に焼けて、とても美味しそうです。
油で揚げるとサクサクした仕上がりに。
形は崩れやすくなるので、見栄え重視の場合はオーブンがおすすめです。
オーブンですと、200℃で10~15分焼いでください。

 

完成です。上手く焼き上がりました。
我が家では、チーズが大人気。
外はパリっとした歯ごたえで、中はチーズが溶ろけて最高です。

 

今年は、甥っ子も一緒にお祝いしました。
節句の行事は忙しい日々のなかで、節目を感じさせてくれます。
毎年毎年、「 ここまで子供が成長した 」という喜びを実感させてくれます。
そして将来、強く、健やかに育ってほしいという願いを込めて過ごす一日。
それが5月5日、端午の節句です。
ちょうど、日本各地で春から初夏へと大きく季節が過ぎるときです。
来年はコロナ禍も収まって、規制のない楽しい子供の日を迎えることできるように祈るばかりです。

 


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
  ランキングに参加中!
クリックして応援お願いします!

  • 建売・土地情報 ご家族そろって、お近くのモデルハウスへお気軽にお越しください!
  • 資料請求 家づくりにちょっとでも不安がある方、これから家を建てる方に役立つ情報が満載です。