大阪ガスhugミュージアム|スタッフブログ|グロースファミリーハウス|北摂・阪神間エリアの新築一戸建て情報
トップページ > スタッフブログ >  大阪ガスhugミュージアム

スタッフブログ

2022.03.23

 大阪ガスhugミュージアム

こんにちは!営業開発課の張替です。
先週の火曜日、大阪市西区にある『 大阪ガスhugミュージアム 』に行ってきました。

 

場所はちょうど、京セラドーム大阪の隣接地。
向かいにあるイオンモール大阪ドームシティの2階から連絡通路があります。
この場所は大阪ガス発祥の地になるそうです。
未来に向けて、「 人=human 」と「 ガス=gas 」が出会う場。
そうあり続けたいという思いを込めて、『 hugミュージアム 』と名づけられたそうです。

 

グロースファミリーハウスでは、大阪ガスの床暖房『 ヌック 』。
そして、浴室暖房乾燥機『 カワック 』、給湯器の『 エコジョーズ 』を標準装備しています。
なので、より暮らしを快適にする勉強として、今日は訪れました。

 

まず初めに大阪ガスが今、1番力を入れているとのことで、「 エネファーム 」について教えてもらいました。
世界最高レベルの55%もの発電効率をもつ、いわば「 家庭にある小さな発電所 」。
自然災害に見舞われる昨今、停電になった際、ガスさえ届いていれば困ることはありません。
一番気になる稼働音も実際に耳をあててみたところ、とても静かで全く問題ありませんでした。

 

エコジョーズの進化版として、『 ツナガル de 給湯器 』という商品の実践。
やはり、最新のものはインターネットで繋がっており、外出時に遠隔操作でエコジョーズの操作が出来るようになっています。
また、スマートスピーカー『 アレクサ 』と連携することにより、
「 アレクサ、お風呂をためて 」
と言うだけで自動でお風呂のお湯をためてくれます。
このような利便性により、普及もより急激に広まっていきそうですね。

 

足元からじんわり温かくなる床暖房『 ヌック 』。
エアコンを付けても、暖かい空気は上にあがりやすく冷たい空気は下に溜まりやすい。
床暖房はそんな足元の冷えを解消してくれます。
でも、実際にどんな暖かさなのかは体験してみないとわかりません。
ショールームには実演中のものがあるので、実際に触って確かめることができます。

 

よくお客様から質問がある
「 床暖房はどうして暖かくなるの? 」
という疑問。
単純に、
「 温水を通すパイプが床下にあります 」
とご説明するんですが、実際に見たことがありませんでした。
わかりやすい断面模型がありました。
実際には下地合板とフローリング材の間に温水マットという発泡スチロール材でできたマットになります。
温水管も細いですね。
これで暖かくなるのはとても不思議な感じです。

 

hugミュージアムではヌックを体験できるスペースがあり、実際に体験させていただきました。
こちらは、いわゆる昔の家ですね。
私の実家である山梨県もこんな感じで、冬はとても寒くコタツからすんなりと出ることができません。
キッチンにヌックなんてありませんから、当然寒く足が痛くなり、母に申し訳なくなりました。

 

変わってヌック搭載の最近の家です。
足下から伝わるじんわりと温かい熱が体の芯まで温めてくれました。
床から足へと伝わる熱なので乾燥の心配もなく、ガスも発生しないので長時間くつろぐことができます。
心地よく、少しいるだけでも眠くなってしまいました。
キッチンやにも標準装備されており、気持ちよく料理を作ることができます。

 

今回の主役、「 テミーくん 」にも会うことができました。
玄関でお出迎えしてくれ、とても可愛かったです。

 

挨拶はしてくれたのですが、この日はちょっと不機嫌なようで...。
なかなか案内係のいうことを聞いていませんでした。
そんなところもとてもかわいらしかったです。

 

パソコン上であらゆることができるようなった昨今。
やはり現場に足を運んで触れてみたり、情報を肌で感じることで、よりお客様が満足感を得られる住まいに近づけると思います。
グロースファミリーハウス標準仕様の確認とともに、最新の商品・仕様とを見比べることができました。
また実際に人気がある配色や設備などの情報を耳に入れることで、いろんな選択肢が増え、今後の住まいづくりに役立てていきます。

 


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
  ランキングに参加中!
クリックして応援お願いします!

  • 建売・土地情報 ご家族そろって、お近くのモデルハウスへお気軽にお越しください!
  • 資料請求 家づくりにちょっとでも不安がある方、これから家を建てる方に役立つ情報が満載です。