こんにちは、グロースファミリーハウス営業開発チームの徳川です。
先日、夏休みをいただきましたので、前々から気になっていた生パスタ専門店『 山根屋 』へ行ってきました。
普段は仕事の合間にゆっくりランチを楽しむ余裕もなかなかないのですが、せっかくの休み。
これはチャンス、ずっと「 行ってみたいお店リスト 」の上位に入っていた山根屋を訪れることにしました。
お店の場所は大阪市北区中崎町の住宅街にひっそりと佇んでいます。
初めて行くと少し迷ってしまいそうなところにあります。
でも、それがまた隠れ家的な雰囲気を醸し出していて、到着前からすでに期待が高まっていました。
オープンは午前11時半と聞いていたので、混雑を避けようと12時前にはお店に着くように出発。
ところが到着してみると、すでにお店の前には9人ほどの行列が・・・。
まだ正午にもなっていないのにこの人気ぶりには驚きました。
どうやら皆さん考えることは同じのようです。
待つこと約40分、ようやく席に案内されました。
小さな店内は落ち着いた雰囲気で、木の温もりが感じられる内装がとても心地よい空間。
カウンター席とテーブル席があり、スタッフの方も丁寧で好印象。長時間待った甲斐があったと、すでに満足感が込み上げてきます。
ランチメニューは4種類の生パスタから選べるスタイルで、どれも魅力的なラインナップ。
迷いに迷った末に選んだのは「 いかと大葉のクリームパスタ 」。
普段あまり見かけない組み合わせに惹かれたのと、夏らしい爽やかさがありそうだったので、即決しました。
そして運ばれてきた一皿。
まず、見た目の美しさに目を奪われます。白く艶やかなクリームソースに、たっぷりと入ったいか。
そこに細かく刻まれた大葉が彩りを添えていて、食欲をそそる香りが立ちのぼってきます。
一口食べた瞬間、そのもっちりとした生パスタの食感に感動。
市販の乾麺とはまったく違う、手打ちならではの弾力と小麦の風味が口いっぱいに広がります。
クリームソースは濃厚ながらも後味がさっぱりしていて、大葉の清涼感が絶妙なアクセントに。
いかも柔らかくて新鮮で、噛むほどに旨味がにじみ出ます。
正直、ここまで美味しいとは思っていなかったので、良い意味で予想を裏切られました。
待ち時間も、この一皿のためならまったく苦になりません。
ランチセットには、サラダとドリンクも付いていてコスパも抜群。
最後まで丁寧に作られた味わいに満たされながら、大満足のひとときを過ごすことができました。
人気の理由がよくわかりました。
食後、外に出るとまた行列ができていて、その人気は衰える様子がありません。
次に来るときは、もっと早く来て開店直後を狙おうと心に誓いました。
中崎町という街の雰囲気もどこかノスタルジックで、散策ついでのランチにもぴったりの場所。
美味しい生パスタと共に、心もお腹も満たされた夏の午後でした。
私の夏休みはこんな感じでした。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングに参加中!
クリックして応援お願いします!